【子供達の制作1】 【子供達の制作2】 【子供達の制作3】 【子供達の制作4】 【ラジオHome】


◇子供達の制作1◇


≡初めてのゲルマラジオ≡

慣れない手つきで夢中・・・・


 一生懸命に木台にバリコン取付金具を取付けています。
 姉弟で真剣に取組んでいる。・・・と思ったら、下の子はおもちゃで遊んでいた。


完成したゲルマラジオ

鳴ったときの喜び、感動は今も昔も同じ?


*2度目は1Tr.ラジオ*

科学教材社キットを組立

「部品が変だよ〜!」「え〜」

1Tr.を注文したのにゲルマが届いた!?

確かにトタンジスターが見あたらない。

科学教材社にTEL、即対応してくれた。

完成した1Tr.検波


*3度目はガラクタ箱から並3*

 雑誌でふと見つけたミズホさんの並3シャーシの広告・・・
懐かしさのあまり、早速注文する!
 ガラクタ箱の中から、ミゼツトバリコン・トランス・CR・真空管を探し出し、子供に「作る〜?」「ウン!」の即答

ゲルマ、1トラと作った娘…自信の程は?


*購入時に付いていた回路図と実体配線図*

実体配線図に沿って構成をする。

部品数も少なく簡単そうです。

子供が実体図を見ながら半田付けにチャレンジした。


*部品を取り付けた…*

6C6/6ZP1/KX12Fの球構成

PTはストロング並3用

殆どジャンク品で構成した。


配線図よりも実体図に夢中

配線図・実体図はコイル購入時に付属していた。

シャーシ・パネルの加工は私がしてあげた…


*配線終了!*

まぁ、まぁの出来上がりかな?

NHKの送信所が近いため

ATT、音量VR追加

これは後日、私が付加した。


配線チェック後、SW、ON…

真空管に灯が入る。

かすかにハム音が鳴る

ダイアルを廻すと…鳴った、鳴った!!


*回 路 図*

3球ラジオの基本中の基本!

この回路図でラジオの原理を

理解出来れば文句なしですが?

6C6の代わりに6D6でも構いません。


*4度目は8Tr.(科学教材社キット)*

完成した8Tr.

半田不良で1度で鳴らず

残念!

*キットについていた回路図*

 これを見ても子供は分からないだろうなぁ〜
しかし、ご安心下さい。基板にはちゃんと番号と記号がプリントされています。順番どおり差し込んで半田付けで完成します。
 キットのメリット、パターンを起こさなくとも完成する!・・・訳なのですが・・

この時、下の子の為ゲルマを同時購入

…科学教材社キット…

一生懸命半田付け…

μ同調タイプ

完成〜

アンテナつないでNHKを受信…

鳴りました。

*現在、下の子はラジオより囲碁に夢中*

親より強くなりました。

<2003.2.28>


****スパイダーコイルの制作****

−スパイダーコイルの制作−

PCで型紙を作ります。

PCは便利な道具です。無いものを作るには最適です。
とりあえず、PCで型紙を起こしプリントアウトします。

<2003.3.28>

型取りと、完成したコイル枠

−厚紙に型紙をあて切り抜きます−

切り取った型にラッカーなどで着色します。
銀色など細かな金属片の入っているものは使用しないで下さい。
銀色等はアルミ粉が入っています。

<2003.3.28>

エナメル線を巻きます。

娘は、このコイルを作るのが好きなようです。

<2003.3.28>

スパイダーコイルの巻き方

厚紙は1.2mm厚の硬めを使用しました。

穴は、プリント基板用ドリルと1φキリで適所にあける。

巻き終えたら完成です。

後は、ゲルマ、1石〜2石のラジオを作って楽しみましょう。

<2003.3.28>

【子供達の制作1】 【子供達の制作2】 【子供達の制作3】 【子供達の制作4】 【ラジオHome】