◇メタル管5本◇
OMさんにGT管を沢山頂きました。
|  中には不思議な球もあります。
 いただいたメタル管を眺め、昔作った懐かしい5球スパーを計画しました。  | 
◇制作予定の原型回路◇
メタル管で作ったのは、かれこれ30年も前… とても懐かしいです
◇電源トランス◇
両波整流用70mmA.ヒーターも2.5Aと2A、5Vは2.3A
がらくた箱からマジックアイも出てきました
6GE12AというGT管 どうやって使おうか?益々、悩む…
バリコンとコイルそれにIFT
| 私って、やっぱりビンボー人?このジャンクからはずして使いましょう。これで、CもRも全部揃いました。早速、組立に入ろうと思います。 | 
◇シャーシ?◇
|  シャーシがありません。どうしましょう?・・・・無いから作る!アマチュアの鉄則???   
 とりあえず作りましょう。ということで、器具を使い切り取ったアルミ板を曲げて作ります。曲げる部分が長い場合は、センターあたりをクランプで挿むとFBです。大きなものでもありませんし、加工を容易にするため0.8tを使用しました。それに、久しぶりの作業ですし・・・  | 
◇曲げ加工が終了◇
|  コの字に曲げが終わりました。側面もアルミで曲げようと思いましたが、一寸変えましてウッドを付けます。
 これは安価なラワン材を使用します。加工も容易なこともありますので・・・  | 
◇大体のレイアウトで楽しむ◇
まぁ、まぁかな?
|  想像していた形にかなり近くなりました。
 予定ではSPも付かないかな?マジックアイも・・・。ところが、小型のためこれは断念しましたが、その分楽になりました。ここで、再度レイアウトを検討するのが楽しみです。 しかし、ここで見栄えが決まってしまうので、飽きっぽいデザインは避けた方が良さそうです。  |